FXで最強のツールMT4となんなのか?
MT4とは「Meta Trader 4(メタトレーダー4)」の略で、ロシアのMetaQuotes(メタクォーツソ)社によって開発されたFX取引用のプラットフォームです。
海外FX業者ではほぼほぼMT4を使用しての取引になる。そして世界で一番普及しているトレード用ソフトになる。日本のプロのトレーダーの多くの方が使用しています。
また、MT4は全ての業者で利用できるものではなく、日本国内業者では残念ながら導入しているところが少ないというのが現状です。
2003年に誕生して以来定期的にバージョンアップが行われていますので、MT4は年々魅力的になってきているのです。今ではMT5が出ています。
MT4の3つのメリット
1、分析機能が豊富
そんなMT4最大の魅力は、なんといっても「分析機能」にあります。

MT4には23種類の分析ツールと、30種類以上のインジケーターが標準で内蔵されていますので、これだけでもかなり便利だとわかってもらえると思います、日本のFX会社でここまでの機能がついている会社はありますか?笑
カスタマイズ性が高いので最も自分にとって見やすい画面や基準になるインジケーターを表示させて取引を行うことができるんです。
ちなみに「インジケーター」とは、為替チャートをいろいろな計算で加工し、売買取引のタイミングや判定に使用するツールをいいます。インジケーターを使うことで、チャートを見ただけでは分からないような情報も逃さずキャッチできるようになります。
FXに関して調べていると「MACDは必須!」や「ボリンジャーバンドを活用するべき」などの記事がたくさん出てくるもの。しかし、その中に正解というものはなく、自分が利用するべきインジケーターは自分で決めるというのがFXの醍醐味であり面白いところになります。
もちろん、慣れるまでは多くのトレーダーが利用しているインジケーターを使うのがおすすめですが、慣れてきたらいろいろなインジケーターを使い、自分が使いやすいと思うものを複数利用するのがいいですよ。
私が使っている設定については下記記事にて
要するに
MT4の「30種類以上」という数字は業界でもトップクラスを誇っており、より自分にあったインジケーターが選びやすいというメリットがあります。
足りない機能があった場合
プラスこれが一番うれしい!しかもMT4はだれでも開発可能なシステムプラットフォームをしていて、いろんな人が新しいツールの開発をしており、無限のツールがあります。自分で探してインストールすると搭載されている以上のインジケーターを導入可能です。もはや怖いものがないのである。
2、あらゆるOSに対応している
MT4はパソコンのみならず、スマホアプリも展開していますので、ダウンロードさえすれば誰でも無料で利用することができます。
もちろん、登録業者がMT4を導入していることが条件ですが…。
アプリをインストールすると設定画面が表示されますので、そこで登録業者の情報などの入力が必要になります。
そのため、アプリをダウンロードしたからといってMT4で取引が行えるわけではないんです。
しかし、OSを選ばずに利用できるというのは魅力の一つといえますよね!
主な対応OSは以下の通りです。
Windows
Mac OS
Linux
Android
iOS
3、世界中のMT4トレーダー達の分析機能を共有できる
MT4を使っているユーザーが世界で一番多いことから、他の有名なトレーダーの分析内容を共有してもらい見ることが可能となっている
MT4に内蔵されているライブラリやマーッケットを利用すれば、およそ数千種類ものインジケーターが利用できることになり、世界中のあらゆるツールを取り入れることが可能ですよ。
自動売買ができる
MT4マーケット

自動売買というのは、その名の通り機械が勝手にトレードをしてくれるというもの。
これも、MT4をダウンロードしたからといってできるものではなく、MT4に「EA(Expert Advisor)」というソフトをセットする必要がありますが、これもMT4内のマーケットから取り入れることが可能です。
ですので極端な話、このEAさえセットすればあとは放置していても利益が出るということ!
ただし、マーケット内には実に多くのEAが公開されていて、その中からいかに信頼できるものを選べるかがポイントになります。
とはいえ、中には無料で提供しているにも関わらず、かなりしっかりと作り込まれているEAもありますので、いろいろと比較してみましょう。
複数業者の口座をまとめて利用できる
MT4では、複数のFX業者の口座をまとめて管理できるという特徴があります。
例えば、FX業者AとFX業者Bの両方に口座を持っていて、どちらの業者でもMT4を導入している場合は、MT4の画面上で2業者の取引をすることが可能です。
両口座の画面を同時に表示することはできませんが、MT4上で口座の切り替えが可能ですので、わざわざ各業者のサイトを開く必要がありません。
また、どうしても両方の画面を同時に表示させたいということであれば、MT4のインストール先を分けることで同時に表示することができますよ。
コメント